*Hana*の憂鬱

なんとなく生き苦しい。アラサーずぼら女の生態観察日記。

お世話させてくれ

お世話させてくれ

f:id:Hana_9955:20200827185357p:plain

あとがき

虎太郎はとっても神経質。

 

今10歳なんですけど、

シニアになってから

やっと懐いてくれた感じです…笑

家族と認めてくれるまで

7年かかりました…(´_ゝ`)ふっ

最近では甘えてくるし、

たまにですが、

添い寝までしてくれるようになりました。

 

それでも、グルーミングと爪切りの

ハードルはとても高く…(´;ω;`)くっ

 

ごはん食べてるときに、

どさくさにまぎれて、

くしでとかしたりもしてましたが、

イライラして噛みついてきます。

全然どさくさにまぎれていない…。

 

もうプロに任せよう…と思って、

かかりつけの動物病院で

カットを頼んだら、

この子は全身麻酔かけないとできません。

といわれ、諦めました(´_ゝ`)

 

ゼンシンマスイコワイ……

 

死んでも当病院は責任を負いません、

という書類にサインするのが嫌です。

 

年を取って、

消化器官も弱ってくるし、

体力も落ちてくるだろうから、

毛をたくさん飲みこんでほしくない。

なんとかできることを探して、

対策を練らねばいけませんね。

飼い主がんばります(`・ω・´)

 

虎太郎は、

特に手足を触られるのが嫌いなので、

グルーミングはともかく、爪切り…(´_ゝ`)

爪切りは動物病院でも三人がかりです。

昔、自分でやろうとして、

手の甲の肉をえぐられたことがあるので、

むりやりは諦めました…笑

 

でも、爪切りしないと、

我が家では色々問題があるのです…。

 

それについては次回のお話で(`・ω・´)!

 

それではまた来週~(*^^*)

 

 

 

ジャマのされ方

ジャマのされ方

f:id:Hana_9955:20200820202540p:plain

 

あとがき

虎太郎はアナウンサーの使う

指し棒が大好き。

なので天気予報が大好きです。

一方なるがは人間が大好き。

人間の視線を独り占めしたがります。

どっちもとってもかわいいけど、

飼い主はテレビが見たい時もあるのじゃ…笑

うつ症状(Hanaの場合)⑤

 

うつ症状(Hanaの場合)⑤

f:id:Hana_9955:20200818192339p:plain

あとがき

「集中力の低下」というやつです。

考えている内容をみるとわかりますが、

頭がいっぱいになっている内容は

仕事の内容ではないのです。

やっている仕事に対して、

これがこうだからこうしようとか、

ロジカルな考え方ができなくなっていました。

過去のお話をみていただくと

わかりやすいと思うのですが、

前職の社風と人と仕事内容が

私の成長するプロセスと

あまりにも相性が悪かったんです。

 

それでどんどん自信がなくなって、

落ちこんで、自分を責めて貶して…。

 

最後には周りに怯えて、

自分を守る方法を探すことで

頭がいっぱいになってしまったのです。

 

急がなきゃとか、

ミスしちゃダメとか、

責められるとか、

 

考えても仕事は早くならない事

ばかりを考えて、

結局、頭の中がパンクして、

思考が停止してました。

本当に「無」です。

ハッと気づいてもそのあとは、

思考も判断力も動作も、

全部遅くなりました。

低スペックのパソコンが

フリーズした後みたいなイメージです。

 

脳がダメになると、

(※正しくは脳の伝達物質の問題)

もう自分では対処できないです。

人間は脳が働いて動いているのだから。

 

こうなってからはもう、

今まで通りのような生活は

できなくなりました…(´_ゝ`)

虎太郎のジャンプ力

虎太郎のジャンプ力

f:id:Hana_9955:20200812223042j:plain

あとがき

新しいデスクを組み立てた日のこと…。

 

よく飛び乗るの失敗してます…

虎太郎さん…。

なるちゃんなら100%成功する

距離と高さですが、

夫婦ともども、

見た瞬間、虎太郎は無理だな…

って思いました(´_ゝ`)

本人より飼い主の方が、

虎太郎さんの身体能力を

把握しているようです(/・ω・)/

 

毛があって着地の時

すべっちゃうんだろうな~

我が子ながらかわいかったです('ω')♡

 

余談ですが、

液晶ペンタブレットや

デスクに椅子、左手デバイス等、

絵を描く環境が揃ったんです(/・ω・)/

環境の快適さだけで、

絵って変わるんだなぁって思いました…笑

 

じゃんぷの虎太郎さんがお気に入りです^^

うつ症状(Hanaの場合)④

 

うつ症状(Hanaの場合)④

f:id:Hana_9955:20200811082622p:plain

あとがき

お昼にご飯を食べなかったのは、

食べたことで更にお腹を下したり、

情報を処理できなくなっているのに

眠くなって更に仕事が遅くなるのでは…

という恐怖心もあったからです。

食べることが大好きだったのに。

 

私は元々、

ストレスがかかると過食するタイプ。

毎日ではないですが

お昼にご飯を食べない分、

ドカッと食べてしまうことが多くて

とても太りました。

太ったことでさらに自分の事が

ダメな人間、女としても価値がない

と考えるようになり、

どんどんどんどん自分を責めました。

 

更に太っただけでなく、

食べたり食べなかったりしたことで

胃の調子がずっと悪いです。

水を飲んでも吸収しない感じ。

お腹だけ異常に膨らむので、

苦しくなって、だるくなって…

身体が重くなるんですよね。

(伝わるかな…笑)

退職して3か月ちょっと経ちますが、

この症状は全然よくなりません(´;ω;`)

今度胃カメラで検査することに

なってしまったので、

今から怯えています(´_ゝ`)←

 

しあわせの代償

しあわせの代償

f:id:Hana_9955:20200806130023p:plain

あとがき

なるちゃんは極度の寒がりで、

常に人間で暖をとります(笑)

夏はさすがに頻度は減りますが、

冷房をつけると、

やっぱり寒くなるみたいで

添い寝が復活するのです(・ω・)

ねこは人間より平熱が高いので、

かわいいけど暑い…('_')

ねこさま優先なので、

下僕は耐えるのみです…(・ω・)笑

なるちゃん、幸せをありがとう…

うつ症状(Hanaの場合)③

 

うつ症状(Hanaの場合)③

f:id:Hana_9955:20200731233409p:plain 

あとがき

私、料理ができなくなったんです。

 

高校卒業してすぐに上京してから、

ずっと料理してきたんです。

得意というわけではなく、

必要最低限という感じでしたが、

10年以上続けていた習慣です。

凝った料理を作るも、

手抜き料理を作るも自由ですが、

10年続けたことって

身体に染みついてるじゃないですか。

 

うつ病は、

その染みついた習慣さえできなくなるんです。

 

「だるいから作りたくない」

「疲れたから作りたくない」ではないんです。

やろうとするけどできないんです。

 

今思い返すとかなり異常でした。

そんな状態でよく半年も頑張ったな、、、

と自分を褒めてやりたいです(笑)

ネコのにおい

ネコのにおい

f:id:Hana_9955:20200730083852p:plain

あとがき

同じ家にいるのに、

虎太郎となるがは

全然においが違います、、笑

なんで違うのか考えたことがあって、

結果、「寝床の場所」という

結論に至りました(/・ω・)/

虎太郎がほこりくさいのは

長毛でわっさわさのせいも

あると思いますが、、笑

全ねこ違って全部いい(*^^*)☆

 

うつ症状(Hanaの場合)②

うつ症状(Hanaの場合)②

f:id:Hana_9955:20200727100039p:plain

あとがき

『興味の低下』

というやつなんですかね?

いきなりガクッと興味がなくなる

訳ではなく、徐々に…という感じなので

実際は気づきづらい症状だと思います。

 

はたから見たら、

明らかな変化だと思うのですが、

私自身、鬱で退職してから、

ゆっくり自分を振り返ったときに

そういえばそうだったな…という感じで

気づきました。

いままで続けていた習慣が、

意識しないとできなくなったり、

好きだったことが、

遠ざかってしまっていたら、

ちょっと立ち止まってみてください。

なんでだろう?と、

考えてほしいな、と思います。

 

私はおそらく、軽度の鬱病ですが、

それでも本当に辛かったし、

症状が改善してきた今も

不眠で苦しんでいます。

鬱なんてなりたくてなる人なんていません。

自分は鬱病とは無縁だと思っていたし、

明らかな症状がでても、

自分の能力が低いせいなんだ、

これが自分の実力なんだ、と

とにかく自分を責め続けていました。

 

でも実際は、ほとんどが鬱症状で

片づけられるものばかりでした。

 

何が言いたいかというと、

私のように鬱と無縁だと思っていても、

鬱病にはなるよ、

誰もが鬱病になる可能性があるよ、

という事です。

 

ひとりでも鬱になる人が減る、

一個のきっかけになればいいなと思い、

この漫画を描いています。

 

 

 

 

 

猫転送装置

猫転送装置

f:id:Hana_9955:20200721235138p:plain


 

あとがき

 ちょっと前に話題になっていた

「猫転送装置」。

猫は丸があるとその中に入る、

という習性があるらしいです。

知ってはいたんですが、うちのこで

試したことがありませんでした。

それが、思いもよらぬ形で、

体験することになったお話です^^

 

うちのにゃんこたち、、、

速攻で転送されてきました(笑)

あと、すごい見つめてきます…!

何とも言えない顔なんですが、

なんかもう、、、

本当にかわいかったです、、!(語彙力…)

猫カフェでもいけるのかしら…( *´艸`)

まだやったことのない猫飼いさん、

めちゃくちゃおすすめです(/・ω・)/♡

是非おためしください~!

 

余談ではありますが、

野球行くのはいいけど、

つけた汚れは自分で洗って欲しい…(´_ゝ`)

泥、、、本当にとれないの、、、(´;ω;`)

と、思っていたら、

先日「自分で洗うよ」と

夫が言ってきてくれました^^

乞うご期待!